人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城

名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城_b0101496_15410825.jpg
2023年8月25日(金)28日(月)の2日間に名古屋城閉館後の時間帯を使って、
名古屋おもてなし武将隊がガイド役となり、
搭乗型移動支援ロボット(セグウェイ)を活用した
名古屋城内ガイドツアーの社会実験を行いました。

この社会実験には名古屋学院大学の学生が
運営スタッフと搭乗モニターに分かれて参加、
そして、名古屋おもてなし武将隊がセグウェイに搭乗しガイド役を担いました。

まずは、閉館時刻1時間前よりバックヤードでモニター役の学生が
セグウェイ搭乗の諸注意や訓練、また、控室で名古屋城の簡単な解説を受けます。
そして、閉館時間直前に、名古屋おもてなし武将隊が合流して、
隊列走行練習を行ったあとで、閉館時間後にいよいよ城内ツアーが始まります!
名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城_b0101496_15481256.jpg
ガイドツアーは、天守閣周りをぐるっと一周するコースを
約40分かけて武将隊のガイドを聞きながらを楽しむというものでした。
また、途中フォトスポットでは、武将隊の掛け声とともに、
こぶしをあげてのショート動画の撮影も!

名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城_b0101496_15413058.jpg
ツアー後は評価と改善点について話し合いを行い、
「徒歩でのガイドツアーよりもセグウェイに乗ったほうが移動が楽なうえに特別感があっていい。」
「戦国武将が近未来型のセグウェイに乗る目新しさが面白い。」
などの意見がでました。

名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城_b0101496_15420791.jpg
また、昨今電動キックボードなどのさまざまなマイクロモビリティが
登場していますが、
アトラクション的なワクワク感をだせるモビリティとして
セグウェイに勝るものはないないという意味で、
ガイドツアーに最もふさわしいモビリティは
今も変わらずセグウェイであることも確認できました。
名古屋おもてなし武将隊によるセグウェイガイドツア―社会実験in名古屋城_b0101496_15423461.jpg
この実験のショート動画は、インスタやユーチューブにアップされています。
検索してご覧ください!

# by milepost | 2023-08-30 00:00 | NGUセグウェイ観光プロジェクト

MITSUHACHIプロジェクト始まりました!

2023年8月3日
名古屋のど真ん中!名古屋三越栄店の屋上での
都市養蜂プロジェクトが始まりました!
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22211212.jpg

オリエンタルビル×名古屋学院大学×名古屋三越の
3団体連携のプロジェクトです。
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22212251.jpg

MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22210180.jpg
8月3日(ハチミツの日)に合わせてキックオフセレモニーを開催。
その模様は当日夕方のメーテレ、東海テレビ、中京テレビ、
テレビ愛知にて放映されました。
また、翌日の朝日新聞、8/9の中部経済新聞、
8/17の中日新聞でも記事として掲載されました。
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22241849.jpg
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22233841.jpg
私は50年ほど前、当時のここオリエンタル中村のデパート屋上で
乗り物や観覧車に乗って家族とともに
幸せな時間を過ごさせていただきました。

昭和の時代の子供たちの「楽園」だったこの場所を、
令和の時代SDGsの時代にふさわしい
子供たちの「楽園」にしたいと思っています!

MITSUHACHIプロジェクト事務局〒460-8669 名古屋市中区栄3-5-1オリエンタルビル8階屋上事務所TEL 090-3253-7294
担当:坂本・小島
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22213014.jpg
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22214797.jpg
MITSUHACHIプロジェクト始まりました!_b0101496_22213901.jpg

# by milepost | 2023-08-17 22:17 | 名学院大学みつばちプロジェクト

中日新聞に「あつたハニー」特集記事が掲載されました!

2022年4月18日の中日新聞に
「あつたハニー」特集記事が掲載されました!
「食リポ」コーナーで取り上げていただき、
「あつたハニー」の生まれた経緯だけでなく、
記者による食レポ付きです。
中日新聞に「あつたハニー」特集記事が掲載されました!_b0101496_21142379.jpg
また、当日朝のFM AICHI「ONE MORNING AICHI」の番組内で、
本記事が紹介されました。






# by milepost | 2022-04-18 21:03 | 名学院大学みつばちプロジェクト

FM AICHI「ミツバチと街づくり」特集に出演しました!

FM AICHI「ミツバチと街づくり」特集に出演しました!_b0101496_20085399.jpg
2022年3月20日(日)19:00 -20:00に放送された
FM AICHI「ミツバチと街づくり」SDGs特集に出演しました!

「ミツバチと街づくり」をテーマに、
名古屋の都市養蜂団体が総出演!
FM AICHI「ミツバチと街づくり」特集に出演しました!_b0101496_20113961.jpg
名古屋学院大学みつばちプロジェクトから学生2名が、
そして農福連携養蜂事業として応援させていただいている
名身連さんも出演しました(私も少し出ました(笑))。
FM AICHI「ミツバチと街づくり」特集に出演しました!_b0101496_20090405.jpg
本番組のパーソナリティCocoroさんと一緒にパチリ!

さて、今回出演した名古屋の都市養蜂団体のうち、
柳原通商店街「みつばちバーヤの会」、
笠寺観音商店街「笠寺ミツバチプロジェクト」、
そして愛知商業高校「ユネスコクラブ」については、
2011年当時、
名古屋学院大学社会連携センターのサポートのもと
私が養蜂指導して誕生した団体です。

今回の放送の中でも、
そういった紹介をしていただき当時のことを思い出しました。

2011年は養蜂を商店街活性化やまちづくりに
活かせることが確信できたので、
名古屋市からの商店街連携支援制度の補助金を使って
名古屋各地の商店街や教育機関の方々に呼びかけて
「ミツバチで地域活性化」講座を
名古屋学院大学にて開催してこれらの団体の発足を支援しました。

この講座には養蜂家の方だけでなく、
名古屋・栄「マルハチ・プロジェクト」の松良代表にも
講師のひとりとしてご協力していただき、
当初から名古屋の都市養蜂団体とのつながりを
大事にしてきました。

そして、これらの名古屋の都市養蜂団体とともに
「名古屋みつばち交流サロン」という
交流会・勉強会を随時開催することにより、
飼育技術の向上や都市養蜂の活かし方など学び合う機会を
作ってきました。

私は既存の養蜂団体である名古屋市養蜂組合の事務局も
10年来担当しており、
養蜂家の方々とのパイプも持っており、
勉強会には養蜂家の方に講師を担っていただくこともあります。
このような活動を通じて、
名古屋の養蜂団体間の関係を深めることができたと
自負しています。

# by milepost | 2022-03-20 23:33 | 名学院大学みつばちプロジェクト

今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!

今年で4回目!元旦から3日まで
熱田神宮近く(熱田区役所南隣の名古屋市有地)で
臨時駐車場の社会実験を行っています!
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14270367.jpg
昨年はコロナの影響で4割減と収支がヤバかったですが苦笑、
今年はコロナ前の人出に近づいてきたようで、
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14225149.jpg
昼過ぎには満車!あつた宮宿会の中年パワーに負けじと
学生たちも元旦から頑張ってくれました。
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14420271.png
また、今回から熱田神宮に来られる観光バスについても
受け入れることとなり、10数台の利用がありました。
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14264040.jpg
熱田神宮参道の屋台も復活し、
商店街にも賑わいが戻りつつあります。
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14265072.jpg
一昨年はここで発生したお金を原資に、
神宮小路共同トイレの改修事業、
昨年は商店街の落書き消しを行いました。
今年は何をしようかな?
ということで今年もよろしくお願いします!
今年で4回目!正月三が日の臨時駐車場実施しました!_b0101496_14243138.jpg

# by milepost | 2022-01-05 14:18 | 熱田まちづくり